よくみれば春の息吹がいっぱい
今日は、朝からとても暖かく、日中、温度計をみる20度C近くありました。
ところで、本日の放射線量は0.317μSv/hでした。
そんな陽気でも、松木はまだ枯れ草色です。
でもよくみると春の息吹がいっぱいでした。そんなところを写真にとってみました。
今造成中のビオトープ池の石の上にクモが3匹仲良く日向ぼっこしていました。
なんというクモでしょうか。朝のクモはいいことがある前兆です!
昨日の舎人もいっておりました。ヤシャブシの芽吹きです。上の写真の芋虫みたいなのが雄花になるそうです。
松木の植樹場にいくとアセビが花を咲かせていました。まだ緑が少ない中、異彩を放っていました。
森びと広場のさくらはまだのようです。
そんな中、みちくさに訪れてくれたのは、宇都宮在住の大久保さんでした。今日は、午前中、備前楯山へ登ったあと、松木にぶらりとよられました。松木にくるのは初めてだけども、話は、祖父からよく聞いていたとのことです。登山は、1年前より本格的にはじめたそうです。興味深いコメントをみちくさ日誌に書いていただいたので紹介します。
「日本のグランドキャニオンと言われる松木渓谷を見て圧倒されると共に、そうなった経緯を考えると、原発事故にゆれる現代の日本に足尾が語りかけるものの大きさを感じます。環境と人の関係性について、存在そのものを通して大切なことを教えてくれる足尾の山が元の豊かな山へ戻る日が早く来るように願っています。」
正にそれは、今度5月19日の植樹祭で、皆で考え、行動することです。都合つけばぜひきてください。
朝クモをみて確かにいいことありました。春の息吹をいっぱい感じたこと、そして森ともが増えたことです。
舎人 仁平範義・宮原哲也
コメント