« みちくさ、やっています! | メイン | よくみれば春の息吹がいっぱい »

2012年4月14日 (土)

ヤシャブシも芽吹きはじめました

P4142649  一日中春雨が降りました。今日の朝はウグイスが初鳴きしました。雨が降るたびに木々の蕾が膨らみ、ヤシャブシの芽はまもなく開きそうです。今日はストーブを焚いて暖をとり、森づくり用の原稿を書いていました。訪問者はいませんでしたが釣り人2人が昼過ぎにダム方向へ向かって歩いていきました。

 P4142647 舎から外を見ているとキジが歩き、ホオジロが竹の上でさえずっていました。鹿は雨の中を草の新芽を探している様子で、一日中雨に当たっていました。P4140837 P4140847

今月から放射性物質の線量を測ってお知らせすることにしました。今日から始めます。場所は、松木沢ヘリポート付近にある「森びと看板」前です。本日朝の線量は0.313μSv/hでした。(舎人:高橋)

P4142651

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/330076/28912235

ヤシャブシも芽吹きはじめましたを参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。

最近の写真

  • 16
  • 15
  • 14
  • 13
  • 12
  • 11_2
  • 11
  • 10
  • 9
  • 8
  • 7
  • 6