« 突き抜ける青! | メイン | 今年も楽しい出会いをお待ちしています! »

2011年11月29日 (火)

皇海山を目指して松木沢を散策しました

Pb272514  27日は今年最後のみちくさでした。最後ですので自主的舎人研修を実施しました。宮下正次理事の案内でみちくさから約6㎞奥にある第6号砂防ダムまで散策をしました。皇海山登山道でもある松木沢を歩って、途中の沢の名前を確認して石に目印を付けてきました。目的は、アイスクライミングをする皆さんへ氷瀑状態を少しでも知らせてやることができればと考え、沢の確認をしてきました。第六号ダムまでは約2時間ほどかかりますが、その手前にあるウメコバ沢の氷瀑がクライマーの的です。しかし、ウメコバ沢の氷の状態は沢を登っていかないと写真が撮れないことが分かり、手前にある黒沢(写真)の状態を写真に撮って発信しようとなりました。

Pb272503  みちくさに帰ってからは、宮下氏から沢登りの基本的な事を教えて頂きました。久しぶりの松木沢散策に気分が晴れました。

(舎人:松井富夫)Pb272509

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/330076/27525735

皇海山を目指して松木沢を散策しましたを参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。

最近の写真

  • Dsc00557
  • Dsc00556
  • Dsc00555
  • Dsc00554
  • Dsc00553
  • Dsc00552
  • Dsc00547
  • Dsc00544_2
  • Photo_5
  • Photo_6
  • 14_3_4
  • Photo