« 2011年8月 | メイン | 2011年10月 »

2011年9月

2011年9月25日 (日)

「みちくさ」でミニライブ・バイオリンで奏でられた「新世界」

P9252375 彼岸の入りから秋らしくなった遊働楽舎(みちくさ)でした。午前中には足尾町赤倉に住む塚原さんが大人の絵本・『サルと人と森』を買いに来てくれました。塚原さんが足尾町民になった頃の話を聞くことができました。有り難いことに塚原さんは、息子さんや旦那さんの弟さんが足尾を訪れる度に森びと・「みちくさ」の話をしてくれているそうです。そのうえ塚原さんは、「サンショウ入りのジャコを作ったので皆さんで食べて下さい」と持ってきてくれました。ありがとうございました。

P9252369 弁当を食べ終わった午後には、山田組の山田さんが東京都港区の教諭を案内している途中に寄ってくれました。先生には植佐食堂オーナーから提供してくれた足尾銅山の歴史を鑑賞してもらいました。

P9252370 3時過ぎには、沢登りをしている千葉県成田市・山平さん一行が立ち寄ってくれました。沢は水が多く冷たいと言っていました。沢登り一行には若者が二人いまして、二人とも沢登りは初めての挑戦ということでした。ところがその内の一人・岡崎くんはバイオリンを持ってきましたので、急遽、バイオリン演奏のミニライブとなりました。

岡崎くんは、ドボルザークの「ユーモレスク」と「新世界」そして「赤とんぼ」、テレビ番組の「情熱大陸」テーマソングを演奏してくれました。東京都・早稲田高校の弦楽器同好会部長をしている岡崎くんは、来年の森づくりで日程が合えば同好会が足尾で演奏したいと言っていましたので、日程が決まったら知らせることになりました。沢登りを楽しんだ6名の皆さん、そしてバイオリンを演奏してくれた岡崎くん楽しい出会いをありがとうございました。(舎人:白井哲夫)

P9252377

2011年9月24日 (土)

自然に対じ無理をせず

今日は、涼しい秋風のふく晴れの一日でした。

Dsc04199_2

この写真は、足尾ダム松木川(上)と久藏沢(下)水の流れです。

 午前中に東京からのハイカーが寄ってくれました。朝早くダムを出て皇海山を目指してきましたが途中川の流れが強く無理をせず帰りに立ち寄ってくれました。自然の怖さを知って自分の力量にあった行動が大切だと言っていました。また、緑が多くなるのは良いことだ私も来年には植樹に参加したいと言っていただき、これから帰ってスポーツ観戦しますとみちくさをあとにしました。
 午後には、高崎からはじめて足尾にきましたと日本のグランドキャニオンと松木の景色を堪能しましたと言って帰られました。

Dsc04206

一つ手造りランプが増えました。

(舎人 小川)

2011年9月19日 (月)

登山家たちも自然の脅威を感じていました

今日の足尾9時20分時点で28℃、湿度は49℃、天気は曇りでした。

本日は午後に2組の来訪者がいました。

 1組目は、3人連れの方で昨日に入山したそうで、三沢の手前まで行ったそうです。最新の山の情報では、「山道に石が崩れ落ちていて危なかった」、「朝7時頃、舗装された道を熊が歩いていた」と言われていました。また、私たちが八幡平でも活動をしている話になると「(1人の方の)娘が廃墟好きで一緒に松尾鉱山に泊まりに行ったことがある」と仰っていました。さらには、森びとの存在をして下さっている方がおられ「父親が宮脇さんの植樹について一緒に回っている」と言っていました。お名前を聞くのを忘れてしまいましたcrying

Dscf2067
 2組目は、練馬から来られた2名の方とdogです。一昨日入山したそうです。「ここ(みちくさ)か ら30分ほど行ったところに大きな石が落ちている」、「この先も車が行き止まりになっている」と情報を頂きました。また、「松木村を探している大学生と数回会っている」「ここ(みちくさ)のことも知っていた」という嬉しい情報でした。松木村を探している大学生の方、ここは11月までの土・日・祝日の10時から16時OPENしています。ぜひお越し下さいgood

Cimg0275

 最後に、みちくさの新たな住民?が増えましたので、ご紹介しますsweat01

2011_0919_100825dscf8128


(舎人:小林 敬)

2011年9月17日 (土)

出会いは温かいコーヒーで

P9172259 今日の天気は晴れたり曇ったりでした。後2日で渓流釣りが禁漁となるので今日は朝3時頃から松木沢に入った釣り人がみちくさに寄って、天然イワナが産卵を迎えているので釣りを止めました、と言ってくれました。午後には、若い男女が自転車で日本のグランドキャニオンを見に来ました。渡良瀬渓谷鉄道に乗って、間藤駅から貸し自転車で松木沢を訪れました。

訪れてくれた藤沢市の三橋さんは、「間藤駅から自転車で来ました。道中、雨に降られ、くじけそうになりましたが、こちらで温かいコーヒーをご馳走になりました。グランドキャニオンとキツネが見ることができて楽しい一日となりました。この地はインターネットの写真で見てきようと思ったのですが、植樹活動の成果で山に緑が戻っていることに素晴らしさを実感しました。また、違う季節に来ても良いところだと思います。ありがとうございました。そしてがんばってください。」と、寄せ書きをしてくれました。三橋さんまた会いましょう。(舎人:森戸幸一)

P9172258

出会いは温かいコーヒーで

P9172259 今日の天気は晴れたり曇ったりでした。後2日で渓流釣りが禁漁となるので今日は朝3時頃から松木沢に入った釣り人がみちくさに寄って、天然イワナが産卵を迎えているので釣りを止めました、と言ってくれました。午後には、若い男女が自転車で日本のグランドキャニオンを見に来ました。渡良瀬渓谷鉄道に乗って、間藤駅から貸し自転車で松木沢を訪れました。

訪れてくれた藤沢市の三橋さんは、「間藤駅から自転車で来ました。道中、雨に降られ、くじけそうになりましたが、こちらで温かいコーヒーをご馳走になりました。グランドキャニオンとキツネが見ることができて楽しい一日となりました。この地はインターネットの写真で見てきようと思ったのですが、植樹活動の成果で山に緑が戻っていることに素晴らしさを実感しました。また、違う季節に来ても良いところだと思います。ありがとうございました。そしてがんばってください。」と、寄せ書きをしてくれました。三橋さんまた会いましょう。(舎人:森戸幸一)

P9172258

2011年9月12日 (月)

松木沢はクライマーのメッカ?

先週の土日は台風で、みちくさは閉めておりました。この土日は、2週間ぶりのオープンです。とてもいい天気で、気温も29度までいきました。日なたはとても暑かったです。
正面の山をみて、先週の大雨で、さらにまた土砂が流れた様子で、心持ち、山々がさらに岩だらけになったような感じです。

今日は、5組名の方がみちくさによっていただきました。

1組目は釣り人です。群馬からイワナ釣りにこられました。
来週で、禁漁になるということです。松木沢へは毎年こられているとのことでした。
大分この辺(松木)も変わったと感慨深く語られました。

次は、埼玉県蓮田市からこられたハイカーです。松木には初めてこられたそうです。
松木渓谷までいってこられたそうです。この辺の山々を多く登られているそうで、
松木沢ルートの皇海山に興味をもたれてました。

次に地元赤倉の塚原さんがこられました。前々から、森びとの活動知っていたけど、
ぜひ、みてみたいということで、ゲートから徒歩でこられました。
昔は、ゲートなかったので、松木の岩山(ジャンヌダルク)まで車できて、みなで、
バーベキューなどやったとのことでした。

みちくさももう終わりの時間になり、若人3人がみちくさによっていただきました。
昨日、朝から入り、松木沢の奥の梅コバ沢でロッククライミングをされてきたそうです。聞くと250mの岩山を登ったのとか、それは、岩にボルトが打ってあるのでなく、自分らで、岩の間にカムを入れて登って行くとのこと。そのカムをみせてもらいました。

Pic_0099
これで、登って行くの?と、高所が苦手な自分にはとてもできないなと思いつつ、3人の若者(20代だそうです)の勇敢さにとても感心しました。
3人とも、ここ松木沢は初めてとのことでした。でも、クライマーにとってはいいところで、ぜひ、またきたい、今度は、冬にきてみたいといわれてました。
またの来訪を約束し、重い荷物をもってみちくさをあとにしました。

Pic_0100

この松木は、煙害により、木がなくなったこともあり、岩場が増え、クライマーにとっての
とっておきの場所になってきたようです。
ただ、今の岩山の多くは昔は木々で覆われていたはず。それが今はクライマーのメッカ?
と想い、複雑な心境のもとわたしたちもみちくさを後にしました。

(舎人:岡安 幸治、宮原 哲也)

最近の写真

  • R0002464_2
  • R0002437_2
  • Dsc_0821
  • Dsc_0820
  • Cimg0029
  • Dscn3316
  • Cimg0021
  • Cimg0019
  • Cimg0017
  • Cimg0016
  • Cimg0013
  • Dsc_0028