« ニイニイゼミが鳴き始めた足尾・松木渓谷入口の森 | メイン | 当分の間、「みちくさ」はクローズです »

2020年7月 5日 (日)

花の蜜をいただく御礼に受粉。足尾の森で命をつなぐ自然の営み。

本日は7月5日(日)、9時の気温は24℃と高めですが、梅雨前線の影響で足尾の天気は終日曇り空でした。新型コロナウイルス感染が日本全体で再拡大し始めた影響も重なり、日光・足尾方面に向かう車も少ないようです。
久しぶりの舎人担当となり、森ともとの出会いを楽しみに遊働楽舎(愛称:みちくさ)をオープンしました。

P7050392

森ともの来舎を待つ間、高橋副理事長と共に、“みちくさ”周辺の草刈りを行いました。刈り払い機の刃を新品に取り換え、作業に取り掛かりました。草むらの下には石が隠れているので、刃が当たると撥ねられ危険なため慎重に草刈りを進めました。刈ったあとには、若草の青臭いにおいが漂います。午前中に来舎する森ともはいませんでしたが、道路南側の草を刈ることができました。

P7050490

P7052061

P7050502
 
 昼食後の休憩時間に“みちくさの庭”の花を観賞しました。花の蜜を求め、たくさんの蝶が群がっています。花の蜜を提供する代わりに受粉を手伝ってもらう植物の知恵です。実が熟すと鳥がついばみ、フンと共に種を排出し、移動できない植物の遺伝子をつないでいきます。松木の杜や民集の杜には鳥や動物たちが運んだ種子が芽を出し、杜を形成する一員となっています。

P7050434

P7050447

P7050450

P7050459

P7050405

P7050446

 午後は道路北側の草刈りを行いました。予定したエリアの草刈りが終了し、一息ついているとカメラを担いだ男性が寄ってくれました。先月も友人と来舎してくれたd.ofujiさんです。奥日光の河川や湖の水質調査を行っている技師で、動物の観察や水生生物の観察を趣味に持ち、奥日光や足尾エリアの動物たちを撮影しているとのこと。足尾には2014年から足を運んでいるそうで、今日はクマを撮影出来たようです。「森の多い奥日光では見える動物が少ないが、足尾は生き物を多く見ることができる」と森の形成と動物たちの棲息の違いを教えてくれました。また、水質調査を本業としていることから、「新型コロナウイルス感染拡大防止に取り組んだ期間の水質はきれいになった。」と教えてくれました。

P7050526

Image2

Image5

 日光白根方面の山々の木々は、太平洋沿岸の工場などから排出されるガスが風で運ばれ、“酸性雨”となって木々を枯らす現象を起こすことが知られていますが、新型コロナウイルス感染拡大により工場等の操業がストップした影響が自然界に表れたのではないかと推定します。地球温暖化によって降雨量が増え災害を引き起こしていることも人間の経済活動の結果だと思います。温暖化ガス(CO²)を吸収し酸素を供給してくれる森を元気にし、生物の命を育む森と生きる「新しい生活様式」にシフトしなければなりません。

P7050393


 
 15時50分頃、松木渓谷方面からカメラマンの田口さんが戻ってきて、日光・足尾に生息する鳥や動物たちの話しで盛り上がりました。そして、臼沢の森を眺めていると斜面上部の右の方で、お尻の白い動物が動いているのが見え、高橋副理事長が望遠鏡で確認すると、シカが3頭、草を食んでいました。周りのヤシャブシの森に比べ、臼沢の森にはコナラ、モミジ、ミズナラ、サクラ等々、メニューの多い「大衆食堂」ですからシカも食べ放題です。4月末に獣害柵の点検・補修を行いましたが、地震も多いので落石も考えられます。早急に獣害柵点検に入りたいと思います。

P7050530

 “みちくさ”横のベンチ周りの草もきれいに刈り取りましたので、ベンチに座りコーヒーでも飲みながら森の鑑賞はいかがですか。森ともの皆さんのお越しをお待ちしております。

P7050501

P7050520

本日の放射線量 0.122µsv/h、舎人は高橋、筆者清水でした。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/330076/34211821

花の蜜をいただく御礼に受粉。足尾の森で命をつなぐ自然の営み。を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。

最近の写真

  • Dscn0276
  • Dscn0274
  • Dscn0273
  • Dscn0272
  • Dscn0271
  • Dscn0270
  • Dscn0269
  • Dscn0267
  • Dscn0265
  • Dscn0263
  • Img_20231123113716033
  • Img_20231123111822911